相談をしたいのですが、どのようにしたら良いですか?
まずはお電話・お問い合せフォーム・LINEからご連絡ください。事務所にてご相談内容やご要望等についてお伺いし、アドバイスをしながら我々の考え方などについてもお話しさせていただきます。こちらから伺うことも可能です。もし土地の図面がありましたらご持参ください。
相談料はかかりますか?
相談料はかかりませんのでお気軽にご連絡ください。
まだ家に対するイメージ・要望が曖昧なのですが相談に伺っても大丈夫でしょうか?
全くかまいません。家造りの中の最初の段階ではっきりとしたイメージ・要望がまとまっている建て主の方が少ないです。
お話を伺いながら今後の進め方・方向性などについて専門家としてアドバイスさせて頂きます。
敷地が狭いのですが、希望する家が建ちますか?
狭小敷地での住宅の設計は経験豊富ですのでお任せください。
床面積に制限がありますのでご希望の優先順位を決めていくことも必要になりますが、なるべくご希望を実現し、快適な住まいを造りあげていきます。
設計の進め方を教えてください。
建て主のご要望などをお聞きし、敷地の条件等も踏まえて計画案を作成しご説明いたします。
計画案についてご検討いただき何度か修正をし、基本的な住まいの形を決めて行きます。その後、各部の詳細、キッチン等の設備機器、外観の色彩などについて打ち合わせを進め構造設計も同時に行い設計図面としてまとめて行きます。
詳しくは「PLOCESS 設計の進め方」をご覧ください。
設計料はいくら位ですか?
工事費の10%程度です。建物の用途、規模、構造形式などにより変わります。リフォーム工事につきましては工事費の15%程度です。
店舗、事務所等の設計もお願いできますか?
店舗、事務所、クリニック、保育園、福祉施設等の設計も行っております。